Windows Aeroをオフにして快適に

スポンサードリンク

Windows Aeroをオフにして快適に
Windows Vistaの操作や画面表示が少し重いと感じたら「Windows Aero」をオフにすることで改善される。現場で使われる機会が多いせいか、歴代Windowsの画面は地味で硬く重い感じだった。 この印象を-気に変えるグラフィックシステムが、「Windows Aero」だ。
Home Premium版とUltimete版のみの機能だが、ウインドウの緑を透明っぼく表示したり、立体的に並べたりと多彩な視覚効果を実現している。高性能クラブイツクボード、1GB以上のメモリなど、要求されるハードルが高い。ハードウエアに大きな負担を強いる「Windows Aero」は、一言に尽きる。
見た目よりも軽快な動作を求めるならば、思い切って「Windows Aero」を無効にしよう。

個人設定

デスクトップを右クリックして、メ二ューから「個人設定」を選択。

ウィンドウの色とデザイン

「ウィンドウの色とデザイン」をクリック。「Windows Aero」における透明度やウィンドウ色の設定はここから変更できる。

「デザイン」プロパティ

一番下にある、「詳細な色の~はクラシックスタイルの[デザイン]プロパティを開きます」部分をクリック。

Windows Vistaベーシック

デザイン設定画面で、「配色」から「Windows Vistaベーシック」を選ぼう。その後で「効果」ボタンをクリック。

デザインの設定

効果設定画面のチェックをすべて外し、「OK」をクリック。「デザインの設定」に戻るので、「OK」をクリックしてウィンドウをとじる。

ウィンドウの透明化処理

ウィンドウの透明化処理がなくなり、メ二ユーの影や表示フォント処理も無効になった。これでPCへの負担もかなり軽減する。 

スポンサードリンク

関連ページ

  1. Windows Aeroをオフにして快適に
  2. 視覚効果をオフにしてスピードアップ(高速化)
  3. サイドパーをオフにしてシステムへの負担を減らす
  4. 使わない機能は無効化してVistaを軽量化
  5. サウンドをオフにしてPCの処理能力を向上させる
  6. 画面の解像度はそのままで文字だけを大きくする
  7. 「復元ポイント」を作成していざという時に備える
  8. スタートアップから不要なツールを除外する
  9. USBメモリでVistaを高速化する「ReadyBoost」
  10. 旧式のUSBメモリで「ReadyBoost」機能を使う
  11. 仮想メモリをオフにして全体的な動作を高速化
  12. 電源オプションをデスクトップPC向けに最適化
  13. 「ハードウェアの安全な取り外し」を表示させる
  14. タスクマネージャをショートカット化
  15. 再起動やシャットダウンをダブルクリックだけで実行